その大切な権利を守り
有効な利活用へと導いていきます

当クリニックは、患者様一人ひとりの健康と福祉を最優先に考え、
質の高い医療を提供することを使命としています。
地域社会の一員として、温かく、信頼できる医療環境を創造することに全力を尽くしています。
最新の医療技術と伝統的なケアを融合させ、患者様それぞれのニーズに合わせた個別の治療計画を提供しています。当クリニックでの一つ一つの出会いを大切にし、皆様の健康な生活を全力でサポートします。

VIEW MORE

著作権

行政書士は著作権に関する幅広い手続きに対応しています。

文化庁への著作権等登録申請、著作権者不明等の場合の裁定申請や著作権に関連した契約書等の作成のほか、利用許諾取得代行手続、コンサルティングを行っています。

また、海賊版や模倣品に対する水際措置として著作権や著作隣接権をはじめ特許権等、不正競争防止法を侵害する物品の輸入を差し止めるため、税関に対する侵害品輸入差止申立手続も行っています。

他人の著作物を利用したい場合や、ご自身の著作物を他人が利用する場合に必要な手続について企業様やクリエイター様などのご支援をしておりますので、お気軽にご相談ください。

VIEW MORE

その他知的財産権

品種登録出願や、産業財産権の権利化した後の一部の手続も行えます。

農業分野では、品種登録制度における種苗法に基づいた農林水産省への品種登録出願、育成者権の移転登録申請や専用利用権設定登録申請、特定農林水産物等の名称の保護に関する法律に基づく登録申請(地理的表示(GI)保護制度)を行っています。

産業財産権分野においては、特許料・登録料の納付に関連する手続や権利の移転等に関する手続として特許庁への特許権・商標権等の移転登録申請、実施権の登録申請等のお手伝いができます。(行政書士は出願手続については行えません)

VIEW MORE

その他の業務

VIEW MORE

ブログ

社交ダンスの競技会「スーパージャパンカップダンス」を観戦してきました!

2025年3月1日、2025年3月1日・2日の両日に幕張メッセで開催されている、公益財団法人日本ボールルームダンス連盟(JBDF)が主催の社交ダンスの競技会「2025スーパージャパンカップダンス」を観戦してきました。 そ […]

続きを見る
「第46回ヨコハマ映画祭」へ行ってきました。

2025年2月2日(日)、横浜関内ホールで開催された映画ファンのための熱いまつり『第46回ヨコハマ映画祭』に参加してきました。 開演後11:00~ 「PERFECT DAYS」(監督:ヴィム・ヴェンダース)の上映から始ま […]

続きを見る
「第2回横浜国際映画祭」へ行ってきました!

2024年5月4日に、2024年5月4日~6日にかけてみなとみらいで開催されている「第2回横浜国際映画祭」へ行ってきました! 横浜から日本の映画作品を世界中に発信、アピールするということで昨年から始まった映画祭ですが、横 […]

続きを見る
  • 春も近づいてきたので、髪をピンクブラウンに染めました~🌷🌸
光に当てるとめっちゃピンク!
高めのトリートメントもして髪もとぅるんとぅるんに生き返りました✨

最近「行政書士に見えないね」と言われることが増えてきましたが、行政書士でもおしゃれはしたい💖
スーツも飽きてきたので、初めてのお客様とお会いする時やちゃんとした集まりの時以外は脱スーツです!

今は5月の試験に向けてコツコツ勉強中です📚✍🏻
それから有難いことに3月~6月も色々なチャンスをいただき、チャレンジするため水面下で準備を進めています!
面白くなりそうで私もワクワク😍

時期がきましたらこちらでも報告します♪
  • 今日は前からずっと行きたかった念願の「幸せのパンケーキ」へ行ってきました🥞💞

淡路島が本店で全国にお店がたくさんあるのですが、季節ごとに期間限定のパンケーキもあって前から行きたいとずっと思ってました✨
私が食べたかったパンケーキもちょうど今月で終わってしまうので、急遽夜の仕事の人を誘って付き合ってもらいました❣️

食べたのが期間限定の「冬のイチゴとチョコレートのパンケーキ フランボワーズソース添え」と、定番のプレーンの「幸せのパンケーキ」✨

ふわふわ♪うんまー(*´ч ` *)♡
はうーん...しあわせ❤️

今日はこれから夜の仕事をこなした後→夜は支部の研修&懇親会です!

 #幸せのパンケーキ
  • 確定申告も終わり、新しく始めた3つ目の掛け持ちの仕事にもやっとペースが慣れてきて色々と落ち着いたので、今日から本格的に5月の試験に向けて勉強中心で行きたいと思います🔥💪

気がついたらビジネス著作権検定初級を受験したのが2年前の6月で自分でもびっくり!
どれだけ先延ばしにしてきたことか...○| ̄|_

ブランクがあるのでまた一から勉強し直すつもりで、公式テキストの他に新しく補助のテキストと過去問題集も揃えました!

あと3か月
┗(`∀´)ヾやったるで!

 #行政書士  #ビジネス著作権検定上級  #著作権
  • 今日は、急遽お誘いをいただいて念・念・念願のサントリーホールへ✨
慶応義塾大学公認学生団体「ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ」の定期演奏会を鑑賞しました♪

まずはその前に焼肉ランチ😋🍽
お肉うんまー(*´ч`*)♡

大好きなドラマ「のだめカンタービレ」を見て、本場のオーケストラを聞きに一人でチェコのプラハに行っちゃったくらいクラシックが好きになりましたが、いつか私もサントリーホールでオーケストラを鑑賞したいとずっと思ってました。

私の席はステージの後ろ側、演奏中に指揮者と向かい合う席でした。

ドラマ「のだめカンタービレ」の最終話でも、千秋(玉木宏)がヨーロッパへ留学する前にR☆S(ライジングスター)オーケストラの公演が行われたのがサントリーホールなんですが、その時にのだめ(上野樹里)が座った席も千秋の顔がよく見えるステージ後ろ側の席なんです!

初めてのサントリーホールで偶然にものだめと同じ場所から鑑賞できて最高でした❣️

実は4月にも行くことになっていて、今年はサントリーホールと何かご縁がありそうです!

 #サントリーホール  #ワグネルソサィエティーオーケストラ  #のだめカンタービレ
  • 本日は『第46回ヨコハマ映画祭』へ行ってきました✨

私のお目当ては表彰式にご出席される役所広司さん❣️
今回は「PERFECT DAYS」と「八犬伝」の2作品で受賞されました。

まず開演の11時からは「PERFECT DAYS」の上映🎥
この作品は大好きで映画館で2回拝見しました。
毎日同じ繰り返しの日常でも同じ日はなく、毎日を丁寧に生きることを考えさせられます。
最後の運転しているシーンの役所さんの表情は鳥肌ものです✨
映画の中で度々流れる音楽もとても好きです。

そして14時からは今回受賞された方々の表彰式が行われました。
ご登壇された方々の一部をご紹介します。

作品賞 「夜明けのすべて」 三宅唱 監督
脚本賞  野木亜紀子
主演女優賞  杉咲花
主演男優賞  仲野太賀  役所広司
助演女優賞  三吉彩花
助演男優賞  池松壮亮
最優秀新人賞  越山敬達  齋藤潤  出口夏希
特別大賞  草笛光子(ビデオメッセージ)

16時半からは作品賞を受賞された「夜明けのすべて」の上映でした🎥

皆さんがひとつの映画を作るためにかける想い、熱量がバンバン伝わってきました✨

 #第46回ヨコハマ映画祭  #役所広司
  • 本日は神奈川県行政書士会の新年賀詞交歓会に参加しました✨

いつもスーツだったので今年はワンピースを着て行ったら、みんな褒めてくれて嬉しかった💕

二次会、三次会はいつものメンバーと~
久しぶりに会った人もいて、色んな情報交換ができました!

私の投稿でお馴染みの加賀先生ショットもいただきました☺️
(いつもありがとうございます!)

 #賀詞交歓会  #神奈川県行政書士会  #行政書士

お問い合わせ

CONTACT

ご相談やお問い合わせなど、なんでもお気軽にご相談ください。
相談やお見積もりは無料です。

お電話のお問い合わせ

045-474-2940

営業時間 : 9:00 ~ 20:00〔平日土日祝〕

メールのお問い合わせ

LINEのお問い合わせ

友だち追加